2007-09-01から1ヶ月間の記事一覧

普通のデザイン―日常に宿る美のかたち

普通のデザイン 「普通のデザイン」より「弱さのデザイン」のほうが思想的に魅力を感じる。「弱さのデザイン」は美しいとは何かという問いの一つの解。メモ ・和辻哲郎の風土を語る。座る文化は仏教的で座俗的。歩く文化は動的でキリスト教的で立俗的で砂漠…

現代社会の理論―情報化・消費化社会の現在と未来 (岩波新書)

なんとも難しく書いてある。 「社会学入門」は面白かったのに。。。

CONTENT'S FUTURE ポストYouTube時代のクリエイティビティ (NT2X)

Contents Future ヒントになることがあるな〜。対談形式な本はこうあるべきだ。メモ ・音楽でいえばサビだけ聴くというコンテンツの消費スタイルになりつつある。若い子はテレビを見ずにネットを見る。情報処理のスタイルがネット的になるということ。 ・違…

MOONLIGHT MILE 1 (ビッグコミックス)

現実的な近未来。 宇宙を工事現場に。宇宙を戦争現場に。宇宙をエネルギー場に。

心のシミュレーション―ジョンソン・レアードの認知科学入門 (新曜社認知科学選書)

人を計算式に例えられるという立場に立って見れる本。難しいようです、計算式も、この本も。 memo ・機械論的立場にたった認知科学。心はコンピュータ、眼はカメラ、ネジが細胞などなど。わかりやすいものに例えると、理解できたように感じるけれど、それは…