2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

カルチュラル・スタディーズへの招待

そもそも文化とは何か 文化の形成に関わるものは何か 文化の形成過程のモデルはどんなものか そこから見える文化の未来は? 知りたいことがたくさんあるのに何も答えてくれなかった。「誰それはこう言った。」「何何にはカルチャラルスタディーズが必要だ」 …

知の体得―認知科学への提言

認知心理学の短所を包括し、そこに認知科学の到来の経緯をわかりやすく書いた本。 メモ ・こととしての「いま」が未来へ、過去へと拡がりをもったとき、それは時間と呼ばれ、またそれが空間に拡がりをもったとき、それは風土と呼ばれる。 ・われわれは知的分…

偶然と必然―現代生物学の思想的問いかけ

ノーベル賞を受賞した生物学者が語る微視的−巨視的な分野を行き交う哲学的思想。 メモ ・自然のもの人工のもの 違いの定義を規則性、繰り返しとしても その曖昧さは残る。両者の区別は難しい。 ・生物というものが宇宙の全ての体系が示す他の全ての構造と区…

断片と全体

量子力学者が語る、現一般的思考とはちがう「ものの見方(理論)」。自分の持つ世界観を壊すにはgood。 メモ ・意識の流れは水の流れのさざ波や渦のように、思考や観念は、意識の流れのなかで形成され消失していく。思考や観念は、多少持続するものもあれば…

2001―3000―浜田和幸と100人の未来学者

いろんな科学者の未来予測、雑多な話集。 キーワード ・2001〜 夢再生機能、3Dバイブレーション劇場 振動マウス 香り出力スピーカー VRG体験ボックス VR都市保存 寿命コントロール 情報貧民と貧富差 リアルタイム翻訳 髪、視力、聴力、脂肪、筋肉、若返り医…