マンガを解剖する (ちくま新書)

マンガは好きかぃ。私はそれほどでもない。でも☆5つだ。著者はダヴィンチ好きの養老さんのお弟子さん。恩師は三木成夫さん。

メモ

・マンガは、息をはく、はくのメディア。リラックスだなぁ。
東海大のスポーツ精神学の人も言ってたな。息をはく、息を吸う。これは緊張とリラックス、集中と発散、力を入れる力を抜く だなぁ。マンガの吹き出しも息を想う。心の息だなぁ。
・養老さん曰く。日本語の漢字とかな マンガの絵とセリフ 漢字は絵でありかなはセリフ。日本語を学ぶとマンガを読む感性が磨かれる。
手塚治虫 マンガは正妻、アニメは愛人。
・動きには、感動という心の動きを喚起する力がある。アニメーション、映画、、
マッドサイエンティスト 則巻千兵衛
・***ちゃんはトイレにいくの?いかないわよね、***ちゃんには肛門なんかないもんね。
ネオテニー 幼形成熟 人間は子どものサルだという考えは動物から人間の進化の基点は一緒ということ。進化するには基点に近いほうがいいということ。。
 鹿は生まれてすぐ立つのに人間は世話をする必要があるのは、早く生まれると進化可能な時期が増すということ?